blog.bouzuya.net

2018-08-14 bouzuya/purescript-bouzuya-http-client v0.1.0 をつくった / Oxygen Not Included 日記

Oxygen Not Included 日記。 91 時間 7 回目 118-126 サイクル。

ブリッスル・ブロッサムの体温が 30 ℃を超えてしまい、成長しなくなった。

原因 1 。気温。

人数を 10 人に増やした。それによって酸素が不足したため、電解装置を増やした。その際に空調設備をつけていなかったので、すべての部屋の気温が上がってしまった。これが原因だろうと思い、空調設備を追加した。

電解装置→吸気ポンプ * 2 →気体ろ過機→空調設備 * 2 →通風口。

吸気ポンプが 2 台なのは 1 台あたり 500g/s を吸気、電解装置が酸素と水素の合計で 1000g/s を発生させるため。気体ろ過器を挟むのは、水素を水素発電機へ、酸素を部屋へと分けるため。酸素だけを空調設備で冷やしている。空調設備が 2 台なのは 1 台で -14 ℃ しか下がらず、電解装置からは約 50 〜 60 ℃の気体が出ている (気がする) ので。ただ 240W * 2 なので、わりと電力を消費している。

空調設備を追加したものの、成長せず。

原因 2 。水温。

↑の電解装置の追加による水不足が怖かったので、浄水器を建てていた。これが約 40 ℃の水を出す。これを貯水池に入れたため、水温が 35 ℃を超えており、水耕栽培の地点で 30 ℃を超えていた。こちらも原因だろう。

液体冷却機で水を冷やせる。ただ、これが 1200W も消費する。 1000W を超えると通常の電線では設置できない。大容量もしくは上位のものになる。大容量電線は壁を通せないし、装飾もひどいので配置が悩ましい。上位の電線は精錬金属の調達がつらい。

……とは言え、食料がなくなるのも困るので、無理して設置した。……が、周囲の酸素が 190 ℃などになり、オーバーヒートした。液体冷却器を冷やす方法を考えないといけない。この勢いで熱せられると……。空冷より水冷のほうが良さそう。水中に沈めるとかどうだろう。ただ、さきの電線の件もあるし、場所がない。

液体冷却器の問題が追加で出てきてしまった。

  • 1200W
  • オーバーヒート

とりあえず、この件は断念。

スリートの粒を気づいたら大量に持っていたので、それを食べて、しばらく過ごす。農場のうち半分は、水が室温で自然と冷えたのか成長している。そのうちダメになりそうだけど……。それまでに↑の対策を実施したい。

採掘の進捗。

地下への採掘を進めて、反エントロピー型熱無効化装置と原油に遭遇。明日はこれを試していきたい。

また基地の上部で天然ガス間欠泉の 2 つ目を発見。こちらのほうが現状の天然ガス間欠泉よりも産出量が多い。こちらも分析・活用していきたい。採掘の流れで書いたけど、ゲーム終了前に Alt+S で Screenshot Mode でズームアウトしたら、あったって感じ。


bouzuya/purescript-bouzuya-http-client v0.1.0 をつくった。 bouzuya/package-sets も更新した。

bouzuya/shiba に適用してみた。とりあえずは動きそう。明日は bouzuya/shiba の修正をやっていく。


あと明日は髪を切らなきゃ。いろいろあるなあ。