2015-01-03 2015-W01 今週のふりかえり & 週ぶり (shuburi) で bouzuya/hspd-api をつくった
今週のふりかえり。
- 2015-01-02 bouzuya/hspd-api のテスト環境をつくった
- 2015-01-01 Heroku Button をためした
- 2014-12-31 畑仕事を手伝った & hubot-ritsuryokoku をつくった
- 2014-12-30 hubot-google-spreadsheet をつくった
- 2014-12-29 ひげそりをかっ(てもらっ)た & hubot-google-spreadsheet-delete をつくった
- 2014-12-28 Code for Kobe の勉強会にでた & hubot-google-spreadsheet-add をつくった
- 2014-12-27 今週のふりかえり(52) & hubot-github-repo-summary をつくった
冬休みの一週間。2014 年と 2015 年とをまたいでいる。はじめの 2 日は会社に出て、その後の 1 日は彼女と出かけた。バタバタしながらも 1 日 1 Hubot スクリプトをおえ、週ぶり (shuburi) をはじめた。年末年始で親戚のところへ行ったこともあり、忙しい一週間だった。
週ぶり (shuburi) 2015-W01 。
今週、実際には 3 日間であるが、その期間で bouzuya/hspd-api をつくった。
hspd-api は hspd の API サーバーである。
以前も書いた気はするが、最初の題材としては hspd をつくろうと考えている。hspd は hubot script per day で、1 日 1 Hubot スクリプトにつけていたタグである。要するに『 1 日 1 Hubot スクリプト』の結果をまとめるアプリケーションをつくるつもりだ。
hspd-api は Heroku (+Heroku Postgres) + Amazon S3 で動作する JSON を返す Ruby on Rails アプリケーションである。Heroku Button を使ってできる限り容易にデプロイできるように努めた。
ソースを確認すればわかるが、hspd-api はほとんど機能を持っていない。直接 Amazon S3 のファイルを参照するほうが効率は良いだろう。それでもつくった理由としては、今回は最初の週なので環境整備の意図がある。そして、JSON をそのまま返さずに一度 Heroku Postgres にデータを格納したのもの、今後のテンプレートとして使うことを意図したものだ。来週も同様に AngularJS 向けの環境整備に時間がかかると思う。
期待ほど良いものにはならなかったが、ひとまずはこれで良いだろう。
今年の目標。
今年の目標については 2014-12-27 に書いた内容でひとまず進めるつもり。計測しやすくしたいなあ。去年も同じこと書いて結局何もしなかったような気はするけれど。