2013-08-29 『継続的デリバリー』を読み終えた
『継続的デリバリー』を読み終えた。これまたざっとではあるけれど。実際にやると難しかったり面倒だったりすることをさらっと書いてある。こんな風にできるといいね、という形が示されている。
印象的だったのはブランチ運用の否定で、ブランチと継続的インテグレーションとは対立する、と書かれている。改めて考えてみると確かにその通りである。ブランチは作業後にマージするもので、作業中はインテグレーションされていない状態になる。継続的インテグレーションはインテグレーションを後にまわさず、継続的に実施するプラクティスなのだから、当然、ブランチ運用とは対立のが自然だ。どうしていままで気付かなかったのだろう。
継続的デリバリーはさらにそれをすすめて、継続的にデリバリー、顧客への価値提供をする、と。そのためには乗り越えないといけない壁がたくさんあることがよく分かった。
また、今回のひとり読書会では途中でNUboardでメモをとるようにしてみた。NUboardについてはまた書くと思うのだけれど、ノートを捨ててNUboardにメモして撮影して保存する運用にしようかなあと。テキストでないので、いまいちな部分はすくなからずあるけど、ちょうど良いOCRが見つかるかもしれないし、実際紙で持ってるよりは良いので。(この間の退職の際には大量にノートを捨てたわけだしね)
そんなところ。おやすみなさい。
13 min.