blog.bouzuya.net

2012-08-06 TDDBC大阪2.2パッチに参加した

昨日はTDDBC大阪2.2パッチに参加した。

勉強会の類に参加したら、大抵はその日にブログを書くのだけれど、昨日はなぜか忘れてしまった。「ブログ書くまでが勉強会」と言われることもあるらしい。確かにそういうところはあるなあと。参加者のほとんどはブログを持っているし、よく見る。内容をまとめたブログを。

さて、今回も前回に引き続きClojureで課題をこなしていたのだけれど、途中でちっともアルゴリズムが浮かんでこなくなって、まずいなと思った。手続き的なコードしか浮かばない。やりなおししないといけないのかな。復習をしないといけないのかな。

あと、@irofさんの発表が面白かった。TDDに関してよくある質問を挙げてあった。いつ仮実装が終わるのかとか。そもそも、プロダクトコードは一般解で、テストコードは特殊解になるべきはずなので、プロダクトコードがテストをクリアするためだけのコードだと明らかにおかしい。ただ、そのプロダクトコードをどこで終わらせるのか、と改めて問われると難しい。リファクタリングで抽象化することで直すのが@irofさんの意見らしい。なるほど。仮実装はテストコードを書くためのステップなわけで、テストコードができてからプロダクトコードを書くのが正解なわけか。リファクタリングがプロダクトコードを書くステップと捉えて良いと。プロダクトコードを書くステップをすべてリファクタリングにしてしまうくらいでいいのかもね。たぶん、割愛して書いているので、その場で聞いていないと分からない、この段落。

ゆるゆる参加できるイベントなので良い。TDDBCパッチ。

23 min.