blog.bouzuya.net

2018-05-13 2018-W19 ふりかえり

2018-W19 をふりかえる。

2018-W19 の目標 とその記事

目標。

  • ☑ bouzuya/tamaru を進める

記事。

目標は達成。 bouzuya/tamaru は想定ほどではないものの進んでいる。 HTTP request を受けて response を送るという基本的なところの整備をした。遅い代わりに↓の PureScript パッケージを作成・公開を試せた。

つくったもの

2018-05-07/2018-05-13

tamaru を進めている。まだ何をつくるのかも書いていなかったかも来週には書こう。 HTTP サーバーの基礎的な部分をつくっている。

その過程で PureScript のパッケージのつくりかたを調べ、試しにふたつをつくってみた。 bouzuya-http-method と bouzuya-http-status-code がそれ。 scoped package のようなものはないので、 bouzuya をつけてみた。あまりこんなことをしている人を見ないので、ひょっとするとまずいのかもしれない。

よんだもの

純粋関数型データ構造は途中から全然わからない。難しい。

みたもの

  • 『アベンジャーズ / インフィニティ・ウォー』 (2018-05-12)

2018-05 からの週 2 本の制限を守れている。

その他

ゴールデンウィーク明けの初週。思ったほどはバタバタしていない。していないからこそあとで帳尻合わせがありそうだ。

妻の仕事が終わった。いよいよ近づいてきた。ほとんど準備はできていないけど、名前はぼんやりと決まっている。

ひさしぶりの映画館での映画。内容はちょっとアレだったけど。

bouzuya/tamaru などを通じて、 PureScript を毎日書いている。2018-04 からの『 Haskell / PureScript / Rust を毎日使おう』の取り組みを続けられている。良い。

腕立て伏せをしている。気休め程度に。

2018-W20 の目標

  • bouzuya/purescript-bouzuya-http-method & status-code のことを書く
  • bouzuya/tamaru v1.0.0 をつくる