blog.bouzuya.net

2016-10-16 2016-W41 ふりかえり

2016-W41 をふりかえる。

2016-10 の目標 の達成状況

  • ☑ 毎日プランク
  • ☐ PureScript をためす
  • ☑ オブジェクト指向入門を読む
  • ☐ blog.bouzuya.net の 4.0.0 をつくる

2016-W41 の目標 の達成状況

  • ☐: whatwg streams のことをもうすこし書く
  • ☑: bouzuya/bs-code のことを書く
  • ☑: bouzuya/mr-jums をつくる
  • ☐: PureScript をためす

今週の記事


つくったもの

2016-10-10/2016-10-16

bouzuya/bbn-cycle から rename された mr-jums は新規だ。kraken は command の rename など。whatwg-streams-b と whatwg-streams-fns は bouzuya/whatwg-streams-example から派生したもの。これはそのうち書く。

bouzuya/blog.bouzuya.net は除外している。


えがいたもの

何の logo でもない b を描いたのだけど、出していいものか迷っている。迷走している。


ためしたもの

  • WHATWG Streams の Queuing Strategy
  • WHATWG Streams の Cycle.js への適用

まだ書いていない。Kyoto.js#11 向けかな……。


その他

bouzuya/mr-jums ができて bouzuya/blog.bouzuya.net 4.x 向けの repository が出揃った。あとは中身なんだけど……。

『議論・決定を含む改善のための仕組みについて』(2016-10-13) を書いた。背景を知らないとよく分からない記事なんだろうけど……。自律的に動いてほしいというくせに、決定権は手放さない。一部の人間で大きな視点での決定し、それを共有できていないのに、大きな視点やそれに基づく改善提案を要求する。そういう矛盾にいらいらした結果だったりする。要するに「お前が決めればいい。ただし少なくとも共有し、意見を言う仕組みを用意しろ」というわけだ。良くないものを良くしろと言える程度には良い職場だ。

メタな話。『議論・決定を含む改善のための仕組みについて』(2016-10-13) や『 RALLY の料金改定と「お金を払う」ということ』(2016-10-05) もそうだけど、こういうの書くの嫌がられるものなのかな。状況を打開するために何かしら検討・決定すると、整理のためにも、こういうことを書きたくなるんだけど。

読書・えがいた・ためしたあたりが良くない状況にある。今週末を過ぎると好転しそうなのだけど、今週末を過ぎるともう 10 月が終わりに向かってしまうという……。


2016-W42 の目標

  • ☐: Kyoto.js #11 の発表資料をつくる
  • ☐: bouzuya/whatwg-streams-fns をもっとつくる
  • ☐: WHATWG Streams の Queuing Strategy および Backpressure のことを書く
  • ☐: Cycle.js Adapter / Run のことを書く