2014-09-28 今週のふりかえり(39) & hubot-b をつくった
今週のふりかえり。2014-09-22/2014-09-28 の一週間をふりかえる。あとは 1 日 1 Hubot スクリプトの 77 日目の hubot-b について書く。
2014-09-23 『Arduino で電子工作をはじめよう』をよんだ & hubot-nozakikun をつくった
K
- 週のふりかえりをかきつづける。
- 英文法の学習をつづける。(10/104)
- Hubot スクリプトをつくりつづける。
- hubot-gistlog をつくりつづける。
- hubot-b をよいものにしていく。
- ひとり読書会を『世界で闘うプログラミング力を鍛える 150 問』/『Ruby on Rails Guides』をよみ)つづける。
- はやねはやおきがおおよそできた。
- 朝は Ruby on Rails Guides (ひとり読書会番外編) 、夜は英文法の学習、毎日 Hubot スクリプト、毎週ひとり読書会本編とArduino関連をつづけていく。
P
- Arduino 関連のつくったをかけなかった。
- Hubot スクリプトのまとめページをつくれていない。
- TypeScript リファレンスをよめていない (Ruby on Rails Guides の後に読んでいく) 。
- つくる (料理) をかけていない。
T
- Arduino Tutorial を順にためす。
- Raspberry Pi を注文した(注文してもらった)ので、それをためす。
- Hubot スクリプトのまとめページをつくる。
そして、hubot-b についてかく。
hubot-b は厳密には Hubot スクリプトではなく Hubot アダプター。コンセプトとしては次のとおり。
- ひとりがひとつの Hubot を持つ。
- ローカルで動作し、オフラインで利用できる。
- シンプルな API を提供し、複数のクライアントに対応する。
初期バージョンである 1.0.0 をリリースした。現状ではメッセージの送受信のみをできる。ある程度の形ができたら、あらためてかく。