2014-03-16 今週のふりかえり(11)
今週のふりかえり。2014-03-10/2014-03-17の一週間をふりかえる。
- 2014-03-15 Android アプリをつくった
- 2014-03-14 AppGyver Steroidsをためした
- 2014-03-13 jshint-defaultをつくった
- 2014-03-12 syntastic-grunt-contrib-jshintをつくった
- 2014-03-11 hubot-scripts yoshiyoshi.jsをつくった
- 2014-03-10 無題
つくっているし、ためしている。継続的ではない前進を感じる一週間だった。
プログラミング関連では、次のものをつくっている。
- hubot-scripts : 定期実行/監視/指定部屋への発言 yoshiyoshi.js
- JSHint Reporter : bouzuya/jshint-default
- Androidアプリ
つくったもので、一番大きいのはAndroidアプリだろう。Google Play Developerに登録し、Androidアプリを登録できた。正式公開はしていないが、手順は検証できた。またhubot-scriptsをつくっていて、週1回の目標を達成できている。内容としても新しいことをできている。指定部屋への発言という普段と違う発言方法を検証できた。
先週の問題であるところの「つくった」を書けるところまでやりきれていないというものは、JSHint Reporterのようにキリの良いところまでつくれたので良かった。
ためしたものとしては、AppGyver Steroidsを書いているが、上記Androidもhubot-scriptsもためしていると言って良い。
ブログには書いていないが、書籍を何冊か購入している。うち一冊は小さいが書いていて、『コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル』(CTMCP。通称ガウディ本)を読みはじめている。この本は分厚いので読み終えるか怪しい。すこしずつ読むつもり。
見えにくいところでゲーム(Skyrim)をやりすぎていないのも良いね。
料理ができていないのがすこし残念かな。
- K:
- Androidアプリ開発(製品版公開を目指す)
- 「つくった」に書けるところまでやりきる姿勢を続けたい
- Skyrimのプレイ時間を現状におさえたい
- p:
- 料理ができていない
- T:
- 年間目標の達成度を確認したい
- hubot-mock-adapterについて書きたい
- grunt-contrib-jshintについて書きたい
- grunt-contrib-connectについて書きたい
- grunt-contrib-watchについて書きたい