blog.bouzuya.net

2012-06-05 tmuxを使う(1)

すこし前から『tmux』を使っている。tmuxはターミナルマルチプレクサのひとつである。『GNU screen』と同系統のソフトウェアである。どちらも分からない方のために説明すると、ひとつのターミナルで複数のターミナルを操作するソフトウェアである。

使いこんでいないので大したことは書けないが、なかなか便利である。例えば、インストールなど時間のかかる処理の途中には画面を分割し、もうひとつターミナルを立ち上げてそちらで作業できる。

詳しい使い方は検索してもらうとして、ぼくの使い方を書く。基本的には画面を2分割して使っている。ぼくの普段の使い方だとそんなに横幅を必要としていないからだ。あとはウィンドウ分割とペイン分割とがあるけれど、ぼくはほとんどをペイン分割にしている。分かりやすいからで、それ以上の理由はない。別ウィンドウで実行していても忘れてしまうし、切り替えを面倒だと感じてしまう。あとデタッチをたまに使う。

その他にはキーバインドをすこし変更している。prefixキーはC-bを潰されると困るのでC-qにした。ペイン分割を"%から-|にした。あとはhjklをペイン移動やペインのリサイズにあてている。どこかのサイトで見て真似したものだけれど使いやすい。Vimもそうしようかと迷っているくらいだ。現在の.tmux.confはこんな感じ。

set-option -g prefix C-q
set-option -g mode-keys vi
unbind-key C-b
unbind-key %
unbind-key '"'
bind-key    - split-window -v
bind-key    | split-window -h
bind-key -r h select-pane -L
bind-key -r j select-pane -D
bind-key -r k select-pane -U
bind-key -r l select-pane -R
bind-key -r H resize-pane -L
bind-key -r J resize-pane -D
bind-key -r K resize-pane -U
bind-key -r L resize-pane -R
bind-key -t vi-copy 'v' begin-seletion
bind-key -t vi-copy 'y' copy-seletion

もうすこし使いこみたいと思っている。

40 min.