2014-10-12 今週のふりかえり(41) & bbn-light をつくった & hubot-chiebukuro をつくった
今週のふりかえり。2014-10-06/2014-10-12 の一週間をふりかえる。あとは 1 日 1 Hubot スクリプトの 91 日目の hubot-chiebukuro について書く。
2014-10-05 今週のふりかえり(40) & Arduino Micro をためした & hubot-startup をつくった
K
- 週のふりかえりをかきつづける。
- 英文法の学習をつづける。(24/104)
- Hubot スクリプトをつくりつづける。
- ひとり読書会『世界で闘うプログラミング力を鍛える 150 問』をつづける。
- ひとり読書会『Ruby on Rails Guides』をつづける。
- hubot-b & atom-hubot-b をつくりつづける。
- つくる系のおもちゃもためしていく。
P
- はやねはやおきをつづけられていない。(アニメの第 4 クールの 1 話の視聴のため)
- Arduino Tutorial をつづけられていない。
- hubot-gistlog をつくれていない。
- Hubot スクリプトのまとめページをつくれていない。
- TypeScript リファレンスをよめていない。 (Ruby on Rails Guides の後に読んでいく)
- 料理をつくれていない。
- Raspberry Pi をためせていない。(micro SD のライターは買った)
T
- Hubot スクリプトのまとめページをつくる。
- 2014 年のふりかえりをする。
bbn-light について書く。bbn-light は blog.bouzuya.net の PC 用クライアント。
つくった理由としては、過去ログを見返したいのだけど、現状の blog.bouzuya.net はスマホ用につくっていて PC でみるとひどいものだから。PC 用の CSS は面倒なのでほとんど触っていない。直そうとは思っているのだけど、モチベーションが上がらない状態。
そこで JSON API をそのまま使った、新しいクライアントをつくった。サーバー (JSON API) + クライアント (SPA) という構成にしておいたのはこういう点で正解だったと感じる。別クライアントがほしい場合もこんな風に手軽に追加できる。1 HTML + 1 JavaScript 。jQuery でゴリゴリ書いただけの手抜き実装なのだけれど、意外と見れる。悪くない。
コンセプトの検証として使えるかも。もうすこし UI を変更して、そういう動きをするものを別実装で本家に取り込もうと考えている。
hubot-chiebukuro についてかく。
hubot-chiebukuro は Yahoo! 知恵袋から検索する Hubot スクリプト。例によって Yahoo! API からつくった。しばらくは Yahoo! API に寄生していく。