2014-05-15 無題
commander-b をなおしている。うんざりするくらいにボロボロだ。
実際に使ったらすぐにわかるくらいにダメだ。まず lib/ が .npmignore に入っていて吹きそうになった。動くわけないだろ。あとは発生するエラーメッセージが間違っていたり。ヘルプと設定値とで出力が違ったり。まだまだだ。はやまったね。
Coveralls に登録したんだけど、カバレッジが思ったより低い。たぶん、examples/index.js で動かしている分がカウントされていない。child_process.exec でやると子プロセスになって、それだとダメなのかも。あんまり知識がないからわからないけど、いろいろ試して、うまくできないので、ダメそう。
あと、カバレッジの取得方法を変えている。いままでは jscoverage を使っていたのだけれど、今回は istanbul を使っている。
JavaScript のラインカバレッジをとるなら、blanket / jscoverage / istanbul あたりがメジャーだろうと思っていて、jscoverage 以外も試しておこうと思い、 istanbul を選んだ。istanbul は karma などから使われることもあって、人気が高いのだと思う。GitHub のスターも多い。しばらくはこれでがんばろうと思う。istanbul は CLI でできることが多かったり、必ずしも instrument しなくても良かったり、reporter も最初から何種類からか選べたりで良い感じ。
でも、子プロセスは取れない、と。まあ、そりゃそうか。カバレッジは unit test でとることにして E2E テストではとらないことにしよう。諦めが肝心だ。