blog.bouzuya.net

2015-04-14 bouzuya/hubot-theta をつくった

週ぶり (shuburi) 2015-W16

bouzuya/torzder の 2 週目。

今日は進んでいない。代わりに

をつくった。

RICOH THETA を Hubot から使うのをためした。

shokai さんが WEB+DB Press Vol.85 で書いているので新しさはないし、shokai さんが ricoh-theta を npm パッケージとして公開しているので、ただ写真を撮るだけなら難易度はかなり低い。

気づいた欠点としては、

  • 充電しながら撮影できないので、どこかに置いて Hubot から使うには不向き
  • 192.168.1.1 固定なので、ネットワークインタフェースが 2 枚要る
  • ファイルのプレビューまでに時間がかかる

あたり。

date week day repos
2015-04-13 O (7 commits) O (+7 commits) torzder
2015-04-14 O (13 commits) O (+6 commits) thetabot, hubot-theta

よもやまばなし

4大要素みたいにしぼってくれると読みやすいね。

Activity が画面で、Service ってのが昨日(2015-04-13)書いた DownManager で、そこから結果を受け取るのが BroadcastReceiver で、そういう結果や画面間やアプリ間のやりとりが Intent によって行われる。他にデータを提供する手段として ContentProvider がある、とそんな感じ。まだまだざっくりした理解だけど、最初だし問題ないでしょう。ちなみに公式のドキュメントを前から読むのが一番だとは思う。